公開日:
更新日:
ドライブレコーダーを取り付ける

ドラレコ付き自動車保険とは? 事故解決に役立つ?

ドラレコとは?

ドライブレコーダー(以下、ドラレコ)とは、運転中の映像や音声を記録する装置です。元々は航空機のフライトレコーダーをヒントに2005年頃から普及し始めました。車のフロントやリアに設置するタイプが殆どですが、前後同時撮影型や360度撮影型、室内撮影型もあります。機能も様々で、常時録画できるもの、任意で記録設定できるもの、急発進・急停止や衝突などの衝撃が車に加わる際に前後の映像や音声を自動的に記録してくれるもののほか、安全運転のための警告機能(前方車両との不適切な車間距離、車線逸脱、後退時の後方確認等)が付いたものもあります。

ドラレコの用途

ドラレコの使いみちとしては、ドライブ中の車外の景色を保存しておく趣味的な用途や、駐車中のいたずら等を監視する防犯カメラ的な用途など様々です。しかし何といってもニーズが高いのは、自動車事故時に警察や保険会社に提出するための記録的用途でしょう。
自動車事故には相手のある事故も多く、その際には事故時の双方の状況聴取が食い違うことも少なくありません。記憶が当てにならないことだってあるでしょう。そうした際、事故のまさにその瞬間の客観的な証拠があれば、どのような状況で事故が起きたのか、その原因は何かを示すことができ、当事者の説明負担も軽減できます。

ドラレコへの関心が高まる3つの理由

ドラレコへの関心は今後益々高まっていくと思われます。この理由として、まず、「あおり運転」等の迷惑運転行為に代表される各種犯罪に巻き込まれた際や、さらに重篤な傷害事件等に発展させない(記録していることを相手に見せる)ための自衛効果が挙げられます。次に、社会問題化している高齢者ドライバーの運転ミスの予防効果も挙げられます。ドラレコが安全運転のためのナビゲーションでサポートしてくれるほか、適宜記録されているのを意識することで安全運転を心がける心理的効果も期待できるでしょう。さらに、日々の安全運転データを保険会社とシェアし契約更新の保険料に反映される『テレマティクス保険』の普及が進むことで、家計への経済効果も考えられます。ドコモスマート保険ナビの調査では徐々に利用する方が増えており、録画方向も前方のみから多方向に変化しております。

総数に対するドラレコ利用者の率 各年代の総数に対するドラレコの利用率

・2020年8月~9月にドコモスマート保険ナビで自動車保険契約者に対してネットによるアンケートを実施。参加者総数:821人 ドライブレコーダーに関する有効回答数:399人
・2019年6月~7月にドコモスマート保険ナビで自動車保険契約者に対してネットによるアンケートを実施。参加者数:1,545人 ドライブレコーダーに関する有効回答数:537人

自動車保険にドラレコ特約を付帯

ドラレコの機種は様々。価格もピンキリなので自分で選ぶのは相当面倒です。また、事故の際には自分で映像等データを取り出して警察や保険会社等に提出しなければなりません。こういう手間を省くためにも、自動車保険の更新時に『ドラレコ特約』を付ける方法も考えてみてはどうでしょうか。
この特約を付けると、事故時等のサポートを円滑にするための機能や事故予防の機能が付帯された、保険会社ならではの高機能ドラレコの貸与を受けられます。レンタル料は各社で異なりますが、概ね特約保険料込みで月額数百円~千円程度のコストとなります。
肝心の機能は保険会社で多少異なるものの、事故発生時には音声等でコールセンターから連絡を受けられ、事故映像・事故記録・保険金支払処理を自動処理してくれるほか、GPS機能により事故現場を把握したり必要に応じた緊急対応やセキュリティスタッフを派遣してくれたりするなど、事故時の心強いサポートを受けられます。また、日常の急ブレーキ・急ハンドル・急アクセル等の運転データも記録され、事故の予防に繋がる安全運転支援サポート機能も充実しています。

機器の純粋な性能面やランニングコストを考慮すれば、イニシャルコストをかけてでも市販製品を選択するのが有利といえそうです。ですが、事故時の不安な際に必要な処理を自動で行ってくれ、自分を支えてくれる他者とすぐに繋がれることは、高齢者や女性ドライバーのみならず、守るべき大切な家族がいる場合には何より心強いといえるでしょう。

ドライブレコーダー特約付きの保険を販売している会社


井上 信一

1967年生まれ。大学卒業後に入社の大手化粧品会社時代に相談業務を手がけたことを契機にFPとなる。以後、独立系FP会社、保険代理店FP部門を通じ、年間約100件の相談、約200時間のセミナー講師業のほか、執筆・監修等にも多数従事、成年後見人として福祉活動もおこなっている。最終的にお客様が選ぶ道は1つでも、「FPの付加価値として別の角度からどれだけサプライズな発想や選択肢を提案でき得るか」を信条としている。


本コラムはファイナンシャルプランナーが最近の自動車保険の動向について注意すべき点をまとめたものであり、詳細は各損害保険会社のホームページやパンフレット等をご確認ください。

保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです!

それならたくさんの特典が付く
ドコモスマート保険ナビで契約しませんか?


カンタン無料

  サービス充実のドコモスマート
保険ナビでお見積もり!